若い女性から大人の女性まで大人気ロングセラーの女性用フェロモン香水「リビドーロゼ」。
リビドーロゼとロクシタンヴァーベナはどちらの方が男性受けが良いのでしょうか?
調べてみました!
リビドーロゼとロクシタンヴァーベナはどちらの方が男ウケがいいの?
リビドーロゼとロクシタンヴァーベナの香りの違い
リビドーロゼの香り
リビドーロゼはローズと淡いベリーの可愛らしい甘い香りです。
キツいローズの香りでは全然なく優しいフローラルな香りなので、ローズ系の苦手な方でも使えると思います。
ロクシタンヴァーベナの香り
ロクシタンヴァーベナはレモンに似た清涼感あふれる柑橘系の香りです。
柑橘系のスッキリした香りは男性・女性を問わず大好評で、幅広い年齢層から好まれること間違いなしです。
リビドーロゼとロクシタンヴァーベナの効果の違い
リビドーロゼの効果
リビドーロゼの香りの効果には以下のものがあると言われています。
ロクシタンヴァーベナの効果
ロクシタンヴァーベナの香りの効果には以下のものがあると言われています。
・リラックス効果
・疲労回復
・安眠
・気分を明るくする
リビドーロゼの香りの効果と比較するとよく分かりますが、効果が真逆です。
配合されている成分の違い
リビドーロゼ全成分
※オスモフェリンは香料として表記しています。
ヴァーベナ全成分
リビドーロゼとロクシタンヴァーベナの違いはフェロモンが配合されているかどうかです。
リビドーロゼに配合されているオスモフェリンは女性のフェロモン効果を高めて男性を魅惑するだけでなく、男性自身の性的魅力UPまで期待できるのでベッドタイムに使用するのにピッタリの香りです。
一方ロクシタンヴァーベナにはフェロモン等は配合されていません。
それでもロクシタンヴァーベナが「恋の媚薬」と呼ばれるのは数々の実験結果でヴァーベナが男性の右脳の働きを活性化させることで、女性に対して「ドキドキ」「わくわく」といった感情を持つということが判明しているためです。
まとめ
まとめますとこのようになります。
・リビドーロゼはローズと淡いベリーの可愛らしい甘い香り。
・ロクシタンヴァーベナはレモンに似た清涼感あふれる柑橘系の香り。
・リビドーロゼとロクシタンヴァーベナは香りの効果が正反対。
・リビドーロゼの香りは彼の男としての本能を刺激して、性衝動を駆り立てる効果がある。
・ロクシタンヴァーベナには疲労回復や安眠などリラックス効果に優れている。
・リビドーロゼとロクシタンヴァーベナの最大の違いは成分にフェロモンが配合されているかどうか。
・リビドーロゼに配合されているオスモフェリンはロクシタンヴァーベナには配合されていない。
・男性の性衝動を駆り立てベッドタイムを楽しみたいならロクシタンヴァーベナよりリビドーロゼがおすすめ!